お買い物
ここ最近、私と相方2人とも体調が微妙で少し引きこもり気味だったんですが、週末に久々にお出かけ。
TSUTAYAへ行き、雑誌コーナーを眺めていたら
「ミセスのスタイルブック 2009年 秋冬号」が置いてあったので手にとってみました。
原型製図や洋裁のテクニックみたいなことが掲載されていて、なかなか気になる感じではあったんですが、洋裁初心者の私にはまだ敷居が高くて勿体無いかな~と思い購入は断念。
タイトルにミセスとついてはいますが、そんなに年齢層が高いという感じでもなかったので、もう少し腕が上がって凝ったものに挑戦してみたくなった頃に購入しようかなと思います。
その後、道の駅いとまんで野菜や果物を購入。
やっぱり秋ということもあって、りんごや柿といった秋の味覚がいっぱいでした。
値段も高くなくて色々な種類の野菜・果物類が置いてあるので、どれを買おうかいつも迷っちゃいます。
あと、ここはお魚やお肉も購入できたり、フードコートやカフェもあるので、家族で出かけて食料品を買い込むのには便利な場所だと個人的には思っています。
(お肉はTOMITONのマイキッチンが安いので、そっちで買うことがほとんどですが…)
帰りにヤマダ電機でDVD/BDレコーダーやTVの値段をチェックし、ゲームコーナーで見かけた
「塊魂TRIBUTE」を買ってしまいました。
PS3のゲームって遊びたいソフトが少ないんですが、前シリーズからプレイしていて結構好きなゲームなので、PS3を手に入れたときから買おうと思っていたものなんです。
小さい塊をコロコロと転がしてモノをいっぱい巻き込んで大きな塊にしていくという単純なゲームですが、意外とハマっちゃいます。
そして、このゲームにハマると、高い建物から地上を見下ろしたときに「塊で巻き込みたい!」と危険なことを思ってしまうので大変です。
あと、長時間やりすぎると3D酔いしてしまうので、ご利用は計画的に。
せっかく引きこもり気味の状態から脱出!と思っていたのに、ゲームに熱中して逆戻りしそうです。
積極的に出かけるように気をつけなくては…
関連記事