ノータックのチノパンツ
意外と好評だった相方のズボンをもう1着作ってみることにしました。
(前回のズボンについては
こちら)
前回は(まともに作れると思っていなかったので)後ろの片玉縁ポケットを省略して作ったんですが、やっぱりちょっと違和感があったので、今回はきちんとポケットも作ることにしました。
<1日目>
生地の裁断
パーツが意外と多くて大変…
<2日目>
接着芯の裁断と芯貼り
左後身頃の片玉縁ポケット作り
<3日目>
右後身頃の片玉縁ポケット作りと後身頃の股上を縫う
左右のポケットの大きさが少し違う…
脇ポケットを作ってファスナーつけ
<4日目>
両脇と股を縫う
ウエストベルトつけ
ベルトループつけ
ボタンホールとボタンつけ
裾上げ
ようやく完成です☆
ピンぼけ写真でわかりにくいですが…
相方によると「とても履き心地がいい」らしいので、残りの生地でまた私のショートパンツを作ろうかなぁと考えています。
関連記事